おまとめにも登録済み。
    timesavingにも登録済み。
    まとめーぷるにも登録済み。

    IT

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: ■忍【LV34,ほうおう,9C】第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 22/01/31(月)14:01:18 ID:???

     「ウイルスに感染した」と偽の警告をパソコンに表示させ、セキュリティー対策名目で金をだまし取る「サポート詐欺」。
    2016年ごろから被害が増え始め、警視庁サイバー犯罪対策課はフィリピンに拠点を置く詐欺グループの3人を逮捕した。
    サポート詐欺をめぐる摘発は全国初という。

     国民生活センターによると、サポート詐欺の相談は16年度に約5200件寄せられ、突如、前年の約5倍に急増。
    17年度以降も高齢者を中心に3000~6000件と高止まりが続く。

     「パソコンがウイルスに感染しました」。同課によると、東京都内の女性(当時50代)が19年5月、自宅の
    パソコンで旅行予約サイトを見ていると突然、警告が表れた。

    「5分以内に電話をください。マイクロソフトのエンジニアがサポートします」と自動音声が流れ、焦った女性は
    表示された番号に電話。
    片言の日本語を話す男性が対応し、女性に遠隔操作ソフトをダウンロードさせた。

    (以下略)

    時事ドットコム 1月31日
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2022013000219&g=soc
    【【「ウイルス感染」にご用心】サポート詐欺、被害高止まり―国民生活センター[R4/1/31]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)22:15:42 ID:kzF
     有力な新興企業を継続的に生み出す米シリコンバレーのような拠点構築に向け、
    政府が「グローバル拠点都市」として東京都、横浜市など4都市圏を選定したことが10日、分かった。13日にも発表する。

    (中略)

     選定されたのは東京都・横浜市などに加え、名古屋市・浜松市など、大阪市・京都市・神戸市、福岡市-の4都市圏。
    当初は2~3都市の予定だったが、立候補が多く上積みした。

    (以下略)

    https://www.sankei.com/politics/news/200710/plt2007100055-n1.html

    【【国内】日本版シリコンバレー設立へ 4都市圏を「グローバル拠点都市」として選定】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: ■忍【LV27,シャドー,PJ】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 19/10/24(木)19:08:31 ID:???

    https://i.imgur.com/htzWD67.jpg

     世界中のパソコン50万台をネットワークでつなぎ、スーパーコンピューターをも超える能力で計算させることで、
    未解明だった数学の難問を解決することに欧米の数学者が成功した。ある整数を3乗した数(立方数)を三つ、
    足したり引いたりして1~100を作る問題で、最後まで残っていた42となる三つの組み合わせが64年目にしてついに見つかった。

     この問題は1950年代、英国の数学者ルイス・モーデルが考え出した。例えば、1の3乗+1の3乗+1の3乗は3になる。
    4、4、-5の組み合わせでもそれぞれ3乗して足すと、64+64-125となって合計は3になる。

    モーデルは論文で「この2通り以外に3をつくれる組み合わせがあるのか、私には分からない。見つけるのは非常に難しいに違いない」と記した。

     55年には、3だけでなく、三つの数字を組み合わせて1~100の数をすべてつくれるか、という問題に発展した。
    整数論の重要な定理「モーデル予想」を提案した大数学者の問いかけとあって、世界中の数学者が色めき立って考え始めた。
    手計算で手に負えなくなると、コンピューターによって手当たり次第に探されるようになり、2016年までに33と42を除く
    すべての答えが出た。13や14のように、9で割って余りが4か5になる数には答えがないこともわかった。
     そして今春、英ブリストル大の…(以下略)


    有料会員限定記事こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
    朝日デジタル 10月24日
    https://www.asahi.com/articles/ASMBL5481MBLULBJ00N.html

    ◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 102◆ !max700
    http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570794972/
    【【難問/問題付き】60年解けなかった数学の難題 世界中のPCつなぎ解決[R1/10/24]   】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)20:58:22 ID:r9m
    Windowsにウイルスの侵入を許しやすい脆弱性が見つかった。専門家らの発見を調査会社「ゼロ・デイ・イニシアチブ」がサイトで紹介している。
    スプートニク日本


    CC0
    ビットコインにぜい弱性発見 全ネットワークのダウンも可能
    脆弱性が発見されたのはWindows7のJetデータベースエンジンのデーターベースの作業。ところがアナリストらは、
    同じ脆弱性はWindows7に限らず、すべてのWindowsのオペレーションシステムも同じ危険性にさらされているという。

    専門家らはこの脆弱性についてマイクロソフト側に通知を行ったものの、120日間が経過した現在も修正が行われた形跡もなく、防御メカニズムは認められない。
    専門家の指摘によれば、今回わかった脆弱性は、ハッカーがJetデータベースエンジンのフォーマットで作成したデーターファイルとは気づかず開けた瞬間に起きる。
    コンピューターには遠距離操作でコードが入力され、悪質なソフトに感染させられてしまう。

    https://jp.sputniknews.com/science/201809245376650/

    【windowsにウイルスの侵入を許しやすい脆弱性が発見される】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しさん@おーぷん 2018/08/24(金)22:56:43 ID:f9z
    1995年8月24日にMicrosoftがリリースしたOS「Windows 95」は20年以上も昔のOSですが、世界的に知名度が高く、
    ウェブブラウザ上で動作させたり、Apple Watchにインストールしてみたりと、その人気ゆえかさまざまなプラットフォームに移植されてきました。
    そんなWindows 95が、ついにWindows・macOS・Linux上で動作可能なアプリとなって登場しています。

    アプリ版のWindows 95を開発したのは、Slackの開発者であるFelix Rieseberg氏。
    アプリ版Windows 95のソースコードおよびアプリインストーラーはGitHub上で公開されており、誰でも無料でインストールできます。

    アプリ版Windows 95の中にはワードパッドやMSペイント、マインスイーパーなど懐かしのソフトウェアが搭載されており、どれも期待通りに動作するとのこと。
    ただし、Internet Explorerはページの読み込みができず、機能しない模様。

    https://gigazine.net/news/20180824-windows-95-app/

    【「Windows 95」のアプリ化に成功 サイズは129MB】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: こたつねこ◆AtPO2jsfUI 2018/02/21(水)20:11:29 ID:c3j
    AppleはiPhoneを売るために中国ユーザーのiCloud全データを中国政府に差し出す

    中国でiCloudデータを管理するデータセンターを建設するAppleは、2018年2月28日までに
    データ管理業務を中国当局が管理する現地法人に引き渡します。これは、iCloudのユーザー
    データに中国政府の管理する企業が自由にアクセスできることを意味しているとのこと。
    中国でiPhoneを売りたいがために中国政府のいいなりとなりユーザーデータを差し出す
    Appleの姿勢を、台湾にある国立中正大学の教授が痛烈に批判しています。

    How Apple is paving the way to a ‘cloud dictatorship’ in China | Hong Kong Free Press HKFP
    https://www.hongkongfp.com/2018/02/17/apple-paving-way-cloud-dictatorship-china/

    2017年6月に中国政府が施行したサイバーセキュリティ法に対応するべく、Appleは中国に
    データセンターを建設しました。中国のサイバーセキュリティ法で、中国本土のデータを
    管理するデータセンターは中国国内におかなければならないと規定されたことに対応した
    というわけです。具体的には、遅くとも2018年3月1日までに中国・貴州省の企業Guizhou-
    Cloud Big Data Industry(GCBD)にiCloudサービスのデータ管理が引き継がれることになる
    とのこと。しかし、中正大学の羅世宏教授は、Appleの行為は中国ユーザーのデータを
    中国政府に差し出す裏切り行為だと痛烈に批判しています。

    >>2に続く

    【【IT/国際】Apple、中国国内に建設中のiCloudのデータセンターの管理業務を政府系企業に承継へ 中国人ユーザーからは非難も[18/02/21]】の続きを読む
        

    PAGE TOP

    Top